笑顔になれたら嬉しいな♡
~泣いているのにも理由はある~
・こうちゃん(5ヶ月)
・いーくん(2歳6ヶ月)
・Kくん(6歳)
・ゆうなちゃん(6ヶ月)
が一緒でした(*^^*)
こうちゃん、お母様が出るのをちょっと不思議そうに眺めていました(>_<)
けれど、泣かずに居ます!
保育士が抱っこで支えながら座って太鼓のオモチャで遊び始めたこうちゃん☆
しばらくすると、涙がポロポロ。。。
うつ伏せにしてみると泣き止んで再び遊び始めます(*^^*)
こうちゃんが泣くと心配してくれるいーくんとKくん。
オモチャをならしに来てくれて居ました!!
こうちゃんが遊んでいると安心して二人も遊びはじめます(o^^o)
こうちゃん、いっぱい座って遊ぶとちょっと疲れたのかな?
眠そうに泣いてアピール。
保育士が抱っこするとピタッとくっつくようにしてジーっと外を見つめて居ました(*^^*)
ウトウトして目もとろ~んとし始めたところでお母様がお迎えに!
「ママー!!」と言ってホッとしているかのようにあふれてくる涙\(>_<)
今日も頑張ったね☆また一緒に遊ぼうね(*^^*)
しばらくして、いーくん、K君はお昼に☆
いーくん、おにぎりをきちんと自分で持って食べられました☆
食べ終わる頃、ゆうなちゃんが登園です!
ゆうなちゃん、お母様の抱っこから降りた途端に思い出したのかな??
涙涙でお母様に行ってらっしゃいと見送ります(>_<)
ゆうなちゃんを抱っこしながら保育士はオモチャを色々考えます(>_<)
「タンバリンは?」
「鏡が好きのようだからサークルの鏡は??」
「太鼓はどうだろう??」
とK君も保育士の言葉を聞いて持って来てくれますが、ゆうなちゃんの興味を引くものが見つかりません…
大きなおメメに涙をためて…保育士を見ては『ちがうー!!』と泣いているように聞こえました(>_<)
ごめんねゆうなちゃん…と思いながら絵本を出し、読んで見ると…
次第に「んーんー♪」とご機嫌な声が聞こえてきました!
絵本の先にはKくんといーくんが遊んで居ます。ジッとみていたので…「いないいないばぁは?」と提案。
Kくんの“変顔いないいないばぁ”に釘付けで笑い始めるゆうなちゃん!!
とっても楽しそうでした♡
これからちょっとずつ楽しい時間が増えるように努めていきたいと思います!
今日もありがとうございました(*^^*)